iJUST ONEに僕のビルドは負けました。【動画あり】 | VAPEブログ・もくもく時間

iJUST ONEに僕のビルドは負けました。【動画あり】

シェアする

昨今のスターターキットはどうなっとるのかね、うん?ちょいと見せてみたまえと言うことで、eleaf iJUST oneを買ってみたんです。そしたら大変なことになってしまいました。

それではレビューしていきたいと思います。

eleaf iJUST one 箱と付属品

ijust one外箱

キュートな箱に入ってまいりますが、誤って通電してしまわないようにコイルは組み込んでありませんので、  ガラスを取り落とさないようにご注意ください。

ijust one

  • 0.3Ω EC Head(コイル)
  • GS→EC変換アダプタ(0.75Ω GS head コイル組込済)
  • 予備のガラス1個
  • 予備のOリング(黒)
  • 取扱説明書
  • リキチャについて注意書き
  • USBケーブル

これらがザラザラっとラフな感じで入っています。

コイルはこちらの2種が付属しています。左がECコイルヘッド、右はGSコイルヘッド+アダプターです。

ijust one コイル

アダプターはネジ式で、開けると中からGSコイルヘッドが出てきます。

eleaf iJUST one 外観

ijust one目玉焼きキタ――(゚∀゚)――!!

もう、白一択です。見た目のかわいさにやられてしまいます。サイズは22mm径、ドリップチップを除く高さが93mmです。18500MODにちょっとしたタンクを乗せたのと変わらないくらいなんですが、ずいぶん小さく見えます。膨張色なのに。

1100mAhとバッテリー容量は心もとない感じではありますが、喫煙所でちょいと一服という用途でVAPEするなら問題ありませんね。

充電はここのUSBポートにケーブルを挿して行います。

下部にはロゴが入ってますが、同色なのでほとんど見えないくらいのものです。

eleaf iJUST oneを使ってみる!

スイッチですが、5クリックでON-OFF。

押しながら吸うだけというスーパーイージーオペレーション。良いです。

ただ、このボタンがいただけない。

ijust one ボタン

出っ張っている周りの金属部分を押してもうまく反応しないので、中央の黄色いところを狙いすまして垂直に押し込まないとダメ。感触もモックリしてて好きではないです。

一生懸命吸ったのにミストでなかったという、悲しいやつを何度も繰り返しました。

エアホールはリーフ型

3個のリーフ型エアホールが向かい合わせに計6か所。エアフローコントロールの機構がないので、ちょっと穴が大きすぎるかなという感じです。0.3ΩDLコイルでも、コイルの方がボトルネックになってるので2・3個塞いでもドローには変化がないです。ただ音がうるさくなるだけ。

MTLコイルに至ってはエアホールが2個でも充分だし、なんなら1つで吸いたい感じです。

バーチカルコイルでコイル内の径が直接ドローの重さなので、それほど味に影響がある訳ではありませんが、もうちょっとエアホールが小さいか穴を減らしていただけたらモアベターよ。

リキッドチャージ

の前に、コイルを軽く湿らせておきましょう。リキッドを何滴か垂らしてしみ込ませておきます。製品の注意書きにも書いてあるのですが、これを忘れるとなかなかリキッドがしみ込まなくてコゲてしまう可能性があるので必ず行っておくことをオススメいたします!

ijust oneコイルの使い方

下からタレてきたらやりすぎですが、やり足りないよりはイイです。

ijust one リキッドチャージ

トップフィルなので、フタをクルクルポンと外したら、コイルとガラスの隙間にズバーっとリキッドを注入すればOKです。あまり入れすぎると、ふたを閉めた時にマンタンのお風呂にお父さんが入ったときみたいになりますので、ほどほどにしておきましょう。

実際に吸ってみます

まずは0.75ΩのGS headをアダプタに付けて使ってみます。GS-tankというアトマイザーで同じタイプのコイルを使ったことがあります。GSタンクも僕個人的には傑作だったなぁと思っていまして、微妙にサブΩ爆煙志向になりつつあったクリアロマイザーの中でMTLクリアロも進化しちゃってるんだぜ!というのを見せてくれたように感じました。

ドリップチップが溶けるかと思うくらいスーパー熱かったですが!!

やたらめったら規格を変えずに、アダプタをかませることで割と古い部類でもあるGSコイルを使えるようにしてあるというのは、自信の表れではないかと思いました。

0.75Ω・GSコイルヘッド

スポーーーーーー

吸気音もわりと控えめ。

ヌッ

これうまいやつー

僕の組んだRBAよりうまいんですがどうなってるんですか説明してください。

GSコイルってこんな旨味でしたっけ・・・?

おそらくチムニーレスで、ドリップチップ直下にコイルがあることに起因して、これほどのうまあじを炸裂させてくれているのだと思います。

0.3Ω ECコイルヘッド

0.3Ωの方も期待。バッテリーの持ちは期待しない。

バチバチバチズゴオオオオオー

うん、そりゃそういう音するよね!

プッハー!

こりゃうまあじ。うまあじだけど、このタンク容量・バッテリー容量で0.3Ωとか、正直言って厳しいです。コイル自体は素晴らしく、鬼チェーンしてもドライになってこなくて凄いと思うのですが5分でリキッドなくなります。

ヒャッホウ初VAPE爆煙ふぉぉおおおう!

ってやって一時的に楽しむためですこれは。でも味、 MELO IIIよりうまいかもしれない・・・。MELOは何度か吸わせてもらったくらいなので確かではありませんが、やっぱりチムニーレスが効いてるのかもしれません。

MELO3miniとかなら似た感じだし、相当良さそうな気がします。MELO3miniに、このEC-GS変換をかましてGSコイルヘッドで吸ったら相当イケるんじゃないでしょうか。

インジケーター

VAPE・IJUSTONEのインジケーター

パフすると、直後にインジケーターが光ります。この点滅速度でバッテリーの残りをおしらせしてくれます。パカパカパカと高速で点滅したら充電時です。

ランプがいくつか点いていて、順次消えていくタイプに比べると少し分かりづらいですがまあ慣れれば問題はない感じでした。

総評

最初の1本として、使えると言い切れるやつです。お求めやすいお値段も魅力。コイルヘッドの選択肢はかなり多いですが、この機種ではECML 0.75ΩかGSコイルヘッドの0.75Ωか1.2Ωあたりが良いのではないでしょうか。

バッテリーパワーが可変ではないので、無理のない抵抗値で吸うのが運用しやすいのではないかと思います。

よいところ

  • ルックス!
  • ちゃんとコイル内を下から上に抜けてくるエア経路
  • だから味がとってもいい
  • 持ち運びに便利なサイズ
  • コイルの選択肢が多く、国内入手も容易
  • 今のところ漏れなし

わるいところ

  • スイッチの使い勝手が悪い
  • 抵抗値の割にバッテリー容量が小さめ
  • リキッドが一瞬で切れるタンク容量

いやーほんと美味で驚いてしまいました。

吸ってみた動画

///////////////////////////////////// //ここより下にどんどん書いていく /////////////////////////////////////