INtake RTA by AUGVAPE×MikeVapes | VAPEブログ・もくもく時間

INtake RTA by AUGVAPE×MikeVapes

シェアする

海外のVAPE系YouTuberであるMikeVapesさんとAUGVAPEのコラボRTA「INTAKE RTA」のデュアルコイル版。トップ吸気・ボトムエアフローの漏れにくい機構を採用したタンクです。

商品提供:AUGVAPEさま

INtake RTA

前回のシングル版はAUGVAPE定番の筒型の入れ物でしたが、今回は通常の箱パッケになっていました。箱の製品図を見る限り、デザインはほぼ同一なのかな?


同梱品です。

  • INTAKE RTA本体(4.2mlタンク装着済)
  • 予備タンク(5.8ml)
  • コイルのカットをする際のゲージ
  • 六角レンチ
  • 予備イモネジ(1セット)
  • コットン
  • コイル(2ケ)
  • 予備Oリング
  • 取扱説明書・保証書

シングルVer.と比較すると、510アダプタや予備ドリチは無くなっていますね。

INTAKE本体

デカッ!!!!

このRTAはなんと26mmです。実にジャンボ。そういえばジャンボってゾウの名前なんですって。知ってた?ワイ知らなかった。

5.8mlタンクに換装するとこんな感じ。見た目はまんまシングル版をワイドにした感じですね。でも直径が29mmになるので、結構MODを選ぶ感じはありますね。

ドリップチップが割と咥えやすい形状になってます。エアフローリングは同じくタンク上部に付いており、ここから色々経て(後程説明)コイル横から出てきます。

トップ部はリキッドを補充する際に外すのですが、指掛かりの良いデザインは非常に使い勝手の良いものとなっております。

フタはクイックリリースで、僅かに回すだけでしっかり締まるような構造です。また全面パッキンで漏れにくいです。リキッド消費が激しいアトマイザーなので、チャージは楽なのは嬉しいですね。

また、AFCリングのパーツも簡単に外れるようになっています。トップ吸気なのでそれほどビチャビチャしたりはしませんが、お掃除が楽なのはイイ。

底部です。ピンはあまり出てないですが、ハイパワーを掛けるタンクなので殆どテクニカルMODでの使用になると思います。サイズもデカいですしね・・・。

ベース部をネジって外したところです。形状はかなり異なりますが、チャンバー内が別パーツになっていて回転する構造はシングル版と一緒です。シングルの方は2本の丸いパイプがデッキから生えている異様なスタイルでしたが、今回はエア経路が隅に寄っているので案外普通っぽく見えますね。

まず、ポストレスのサイドフローとなった点はシングル版とはガラッと変わった部分。デッキ両端にある壁状のパーツがエアの通り道です。ウィックホールは割と深く、ビルドした時にコットンのおさまりが良さそう。手前底部の穴がリキッドホールです。

上から入ってきたエアーがコイル横から出てきます。外側にも穴があるのは単なる加工上の問題かな。

トップ・トゥ・サイドエアフロー。

コイルを留めるネジは側面の奥まったところにあります。このネジが緩んだりするとショートの原因になりますので、きちんと締めないとですが、万一ちょっと緩んでもチャンバーに接触するような事は無さそうです。

ビルド&ウィック

付属コイルはヒューズドクラプトン、約0.2Ωです。ということはビルドすると0.1Ωくらいか・・・。もうちょっと高めにしといてくれたら使いやすいのですが。

カットはジグがついているので楽ちん。 この穴にコイルを挿しておいてはみ出たところをカットするだけ。何mmと設定して使えるようなタイプではありませんが、ただカットすると言うだけなら非常に使いやすい形状です。

壁が邪魔でコイル入れづらそうと思ったんですが、案外干渉しませんでした。そのままコイルが崩れることなくセットできました。ここからネジを絞め込んで、コイルの向きを調整すれば完成です。

これは非常に組みやすいですな!コイル全然崩れなかったし、綺麗に対称にセットできました。デュアルは微妙な差でコイルごとに電流の通りが異なってしまいますが、見事に均等に赤くなりました。

実際に使ってみた感想


リキッド入ると更に迫力スゲェや。

さて、今回も独特なエアフローは健在ですね。こんなデカくてデュアルコイルって言うから、まあスカスカだろと思っていると面喰います。結構絞り気味のエアーなのです。

そして超絶スムーズな喫い心地。複雑なエア経路なのに変な風切り音とかしないのは本当に驚きです。

30ワットくらいから何とか実用という感じで、エアー全開と釣り合うのは50Wくらい。その際の味については非常に良いと思います。

ただ、50Wで喫うならシングルコイルでよくね?っていう疑問が沸いてきたので、70Wで喫ってみました。まあ分かってましたがミスト量の暴力ですよね。

シングル版は、絞り気味エアでフレーバー重視っていうコンセプトでバランスが非常に良かったのですが、デュアルコイルになって70Wとかなってくるとエアー量がもう少しだけあればと思いました。

でもそういうのに拘らず、50W~60Wくらいでパッカンパッカン喫いたいという用途には非常に良いタンクかなと。リキッド容量も5.8mlと余裕があります。

逆にシングルVer.の場合はもう少し低いパワーレンジ向けなので、使い分けできるアトマかなと。

デュアル機の中でもまあまあ大ぶりなFOXYがシングルバッテリーMODに見えちゃうアトマのデカさw

それにしてもこのガンメタの組み合わせカックイー。


Augvape Intake Dual Coil Deck RTA Atomizer 26mm 4.2ml 5.8ml

(Augvape official store)

にほんブログ村

ランキング参加中!押しといていただけると助かります。
にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

シェアする

フォローする

///////////////////////////////////// //ここより下にどんどん書いていく /////////////////////////////////////