お出かけに丁度良いサイズ感と、見た目の好みでヘビーローテーションしているUDゴブリンミニ。
だけどドリップチップがどうにもシクッと来ないんですよね。見た目は確かに恰好良いんですが、咥えるとグラグラするし、ポケットから出すと毎回取れてるし。あと落としちゃって欠けちゃったし。あと口のがさがさみたいなの付着してキモいし。
かと言って付属の510変換アダプタにはUDご乱心としか思えません。
MODを机に置いた衝撃で外れますし、エアコンの風とかも強だと危ない多分。
そんなゴブミニのドリップチップをどうにかしたいぜ!
ということで何かうまいこと装着できるドリチがないかな?とドリチ箱をアレコレしていると、
コイツがピッタリとハマりました。下半分をバッサリとカットし、フランジになる部分を薄く削ります。
んでこのOリングをここに付け替えます。ドリチがささる深さが微妙に足りないので、それを補うためです。
あとは通常通り組みつければ完成。
下からハメてるので外れません。というか外せません。
ストームトルーパーのおじさんも同じようなドリップチップを購入されたようで、
「ドリップチップつまんで持ち上げれる奴おりゅ?m9(^Д^)」
と優越感たっぷりのご様子でしたが、確かにその気持ちわかります。
ドリップチップがポロポロ取れて自販機の下に入っちゃってる諸氏を尻目に、ドリチ握って
振り回しながら「ザクとは違うのだよザクとは!!!」と叫んでいたのは
昨日までです。
ふと気が付いたんです。
これ中に液体入ってたらドリチ替えれなくね?
なんとかしてください。
アダプター大作戦
絶望を感じながらFTのスレ見てたら、神がかったフィットを見せる510アダプターを
見つけたヤツがいるとかいないとか。
このドリチの赤い部分、こいつが何とアダプターになると言うのだ!!
検証してやろうじゃないか。
先と同じようにOリングはチムニー側に移設します。
そして赤リングをこのサイズに切ります。赤リングは着脱をスムースにするために
面取りしておくとベターです。
Oリングを移設しているため、トップとチムニーの間が1mmほど空いているのが見えると思います。ここのスキマがミソになります。
お好みのDTと余ってるOリング(中太)を用意します。
Oリング-赤リングの順ではめれば…
ゴブミニ用DTと化します!!!このOリングが先のスキマにハマって固定してくれるので、
グラグラ感もなく、ドリップチップ持ち上げてゆすった程度では取れません。
普通のアトマイザー+510ドリチより頑丈なくらいです。
バッチリじゃないか!
純正ガラスティップがいまいちシクッと来ねぇなや(三平三平)、という方は是非お試しを。