本日のご紹介はファイバーフリークス・ダンシテ・ニュメロ02。
通称・ぺちゃんこシート。
こいつがどうやら凄いらしいんですよ。
気になる中身
このペチャンコシートが4枚入ってるだけで、一瞬あれってなりました。4枚だってパッケージに絵でかいてくてれるんですけども(´・ω・`)
逆さにして振ってしまいました。見苦しい大人ですね。
ただ、ぎゅっと圧縮されているので実際はかなりの本数が取れます。(私の場合1枚を8分割して使っております)コットンに比べたら高価なのは間違いありませんが、コストを気にするほどでもないのかも。
実際に使ってみたところ、確かに吸い上げが良い気がする。ヘンな味とかもないです。
確かに焦げにくい!
とにかく焦げにくさに関して言えば、多くのレビューを見て期待していた通りグンバツ(抜群のかっこいい言い方)です。見るからにウィックの変色具合はコットンに比べて弱いです。特に軸1.5mmのような細いコイルだと最悪ウィック切れのようなこともありましたが、ファイバーフリークスの方は切れる気配もないです。供給きつめ、コイル径小さ目のRTAや、GENESISタンクにコットンビルドする際などにはもってこいだと思います。
スタッガードクラプトンのデュアルでドバーーーーーー!
あぁ~、たまらねぇぜ!!
みたいなビルドならコットンでもあんま変わらない気がします。
そう考えると1回の使用量は非常に少ない、ということで・・・納得しよう。
でも4枚はさみしいし、日本人にとってはキリがよくないから5枚にしてください(゜¬゜)
入手性が良好というのもポイントが高いです。割とどこでも買える。大至急ならamazonでポッチリコしたっていいとなれば、
そりゃもうポッチリコ待ったなしさ。
応援オナシャス!