メイド・イン・インドネシアのVAPEリキッド、Chronic Juiceの「MANGOGO」のご紹介です。
商品提供:Mary Vapeさま(Chronic Juice 日本総代理店 )
Chronic juice「MANGOGO」
なんだかオドロオドロしいパッケージですね。Chronic Juiceはサワヤカフルーティ系のリキッドをラインナップしているのですが、グラフィティ的なパッケ。
ちょっと分かり辛い写真になってしまいましたが、色の付いている部分はメタリックな質感になってて凄いカッコいいんです。
リキッド名「マンゴゴ」の横にはマンゴーの絵も。
メイド・イン・インドネシアで、UPSグレードのVG・PGを使用している旨が記載されています。海外リキッドですが、国内での流通製品なので勿論0mg/ml。
ほとんど無色透明といった感じで、見るからにさわやかそうな印象。
香りチェック
ボトルは良くあるChubby互換タイプで、先日ご紹介したイージーフィルキャップみたいなものも使えるような物です。チャイルドプルーフボトルで、シュリンクラップはされていませんが未開封状態だとキッチリとリングで封がされていて開けるのが少し大変なほど。
さて香りですが、これはマンゴーだけどすごく華やかな感じがしますね。フローラルっていうのかな。もっと完熟マンゴーっぽい感じなのかと思ったら、フレッシュなゴーゴー感。
喫ってみる
まずはMTLから。Ammit MTL RTAで喫ってみます。
おっ!思ったのとなんか違う。マンゴー味のお菓子とかそういうのを想像していましたが、結構リアルタイプっていうのか、いい意味で青臭い。なんだか粉っぽいような、煙感のあるような味わい。
フルーツリキッドなんだけど、ずいぶん大人っぽい味わいです。
そしていい感じの清涼感。そこそこ効いてはいるものの、メインのフレーバーを邪魔するほどはスースーしません。さっぱりして喫いやすい。
次にDLの部は、めっきりお気に入りのIntakeで行きます。
かなり甘味料が入っているようで、DLで炊き気味で喫うとかなり甘味があります。ぐっとマンゴーな感じになりますね。といってもやっぱりフレッシュタイプの味わい。
清涼剤とのバランスは更に良くなって、これはなかなか夏っぽくて旨味。
もっとシンプルな感じかと思ったら若干癖があるのかな?マンゴー好きな人はイケると思いますが、少しだけ好き嫌いが分かれる可能性あり。私はだいぶ好きな感じでした。
ショップリンク