小江戸工房さんのモヒート吸ってみたら○ヒの味がした。 | VAPEブログ・もくもく時間

小江戸工房さんのモヒート吸ってみたら○ヒの味がした。

シェアする

今回吸ってみるのは小江戸工房さんのモヒート!

モヒートの話

モヒートってプロの人が作ったのを飲んだことって人生で1回しかないです。中年男性である私がモヒートを注文する機会はそうそうありません。キューバでは濃いおじさん達がモヒート飲んでるんですかね?コイーバ吹かしながらラムを瓶のままラッパ飲みしてるイメージです。

瓶に入った出来合いのバカルディのモヒートは買った事があるんですが、これは飲みやすくなるようにラムがだいぶ抑えられてる感じでした。6%って、通常のモヒートの半分以下しかラムが入ってないってこと?もっとバカルディぶち込んでくれオラァン!

自分で作ったことはないですが、ミント買ってきて作ってみようかな。シェイクしないといけないカクテルと違って、素人でもそこそこの味で作れそうな気がします。私がとっても好きで家でもしばしば飲むカイピリーニャと近い要領で作れる気がします。

カシャーサとラムは常備しているくらいには飲みますが、原料であるサトウキビそのものはご無沙汰です。子供の頃たまにおやつでサトウキビをかじって食べた記憶があるのですが、今ではあまり売ってることろを見ませんね。八百屋さんとかに行けば売ってるのかな?

ちなみに男子なら皆持ってると思うシェイカー。もちろん我が家にもあります。バーテンダー気取りでボンド・マティーニとかを作って、ジェームス・ボンド気取りで飲んで喜んでいたことが私にもありました。

今では粉末のお茶を混ぜるマシーンとして大活躍しています。

結局毎日飲むのは芋焼酎。やっぱり日本人。

まあいつもの通り猛烈に脱線していますが、

VAPEリキッド、Coe de Mojito

リキッドの話に戻りましょう。小江戸工房さんのパッケはfasttechで売ってそうなボトルですけど使いやすくて非常にイイですね。瓶入りリキッドとかも気持ちが盛り上がるので嬉しいんですが、常喫となるとユニコーンボトルは持ち運びもチャージもしやすくてとっても便利です。色や絵も、一見して区別がつきやすくてとってもいいパッケだと思います。

それでは喫ってみます。

まずは15W

・・・。

うん!ちょっと味が薄いけどライムっぽさとミントっぽさはあって、確かにモヒートっぽい。

全部「ぽい」になってしまった(・ω・)

酸味みたいなものも感じられて凄いと思います。ミントは少しクセがあります。

ムヒ系

って言ったらいいのかな。

ワット数を上げてDLでいってみましょう。

清涼感と爽やかさがかなり増す感じです。ムヒっぽさが少し引っ込んで寂しいです!甘さはかなり控えめなリキッドみたい。ビターな感じでサッパリしてていいですね。

私の鼻が不調なのかラムの香りは一切検出されませんでしたが、総じてカクテルらしさを感じられるというのが凄いです。アルコール0.00%のノンアルコールカクテルを飲んだ時の気分ですよこれは!清涼飲料水なのにお酒気分~みたいな絶妙なバランス。

まとめ

そんな訳で、ちょっとクセがあるリキッドで好みは分かれると思いますが、私はムヒっぽくて好きでした。

お値段は30mlで1,600円。従来の国産リキッドからすると買いやすいお値段ですよね。でも、もっと安くなると嬉しいですね。リキッドのお値段はVAPE人口が増えていくに従ってもう少し安値に落ち着くのではないでしょうか。

本日の相場で銀が694.4円/10g。

マンガ「美味しんぼ」の中で京極氏が「同じ重さの純銀よりも高価なマグロの大トロを惜しげもなく…以下略」と言うくだりがありましたが、VAPEリキッドの中でも30ml入りで2,100円を超えてくるリキッドは「同じ重さの純銀よりも高い」と言うことができるんじゃないでしょうか。なんかやたらカッコイイです!でも冷静に考えるとクッソ高いです。

ところで、ザ・グレンリベットというスコッチが私は好きですが、私の口には入らない25年モノになると700ml入りで38,000円です。542円/10mlです。(作るのに25年掛かってますからこのくらいのお値段は当たり前なのですが)

なのでこれより高いリキッドはすんげー高価だと言えるでしょう。

小江戸工房さんのリキッドは533円/10mlです。ギリギリ合格です!!

ベプログショップ

///////////////////////////////////// //ここより下にどんどん書いていく /////////////////////////////////////