↑こちらの記事にて、購入して実際に使ってみました!気に入っています(^◇^)
国内での取り扱いもあり、微ヒットを飛ばしたWASP NANOですが、なんとRDTAになってしまったみたいです。しかも、なんだかありそうで無かった色使いが斬新でワクワクします。
肝心のエアホール問題が改善されたのか気になる所ではありますが、これは良さそうに見えますね~。
リキッドの容量は犠牲になっているといえど、背の低さもあってカッコイイRDTAです。
Oumier WASP nano RDTA
Fasttechより引用
PEIにすればいいと思ってるダロ!
ファラオ的な感じで、デッキがクルンと回転して穴がデデーンと広くなってチャージできるのかな?ウィッキングにもすっごい便利そう。ネガポジのブロックもぱっと見は広がってるみたいなので、全閉できない問題が解決されていると信じています。
Fasttechより引用
そして僕が気になったのはこのブラック×透明!なんか普通。22mmのRDTA持ってないので、何か欲しいなとは思っていたのですよね。デッキの良さやなんかはRDAの方で体感済みなので、これでエアホール問題が解決してのRDTA化だとしたら待ったなし。
デルリンキャップなら熱くならなくて、超ショートチップで吸えるし見た目も最高でしょう。サーペントSMMのドリップチップとか着けてもかっこよさげ。
Oumireにありがちな、メーカー写真はヌルヌルテッカテカのモデリングだけど、実物はモッサモサのPEIとかありえます。まあ黒なら問題ないでしょうけど。
全体的に実物の情報待ちですね。
Fasttechより引用
この色も面白いですねぇ・・・。
でもまあ水滴ベチョベチョになるのは分かってるから、手を出すなら黒かな。
これは僕も欲しい!
RDAの方はお陰様で好調です。
デッキのエアホールですが、デッキの空気道に湯で柔らかくなる粘土を詰めてメクラ蓋の型を取ってみました。
この後はメクラ蓋に細径ドリルで最適な穴を開けてオス型とし、メス型を作りシリコンで複製してみようと考えています。